図画コンクール受賞作品
小学生部門(低学年の部)

最優秀賞
じびきあみ
島原市立第二小学校・飛田文子
◎この県産品を描いた理由
島原でとれる「がね」「たこ」はおいしいから。
「がね」「たこ」は島原をあらわしているから。
「がね」「たこ」は島原の名物だから。
小学生部門(中学年の部)

最優秀賞
収穫の朝
諫早市立御館山小学校・園田幸路
◎この県産品を描いた理由
干拓でキャベツ畑を見た時にとってみたいと思ったので、収穫をイメージして描きました。
小学生部門(高学年の部)

最優秀賞
あなごづくし
対馬市立西小学校・草葉優斗
◎この県産品を描いた理由
どんな料理にしてもおいしいから。
中学生部門

最優秀賞
長崎の生き生きとした魚たち
長崎市立滑石中学校・竹本ななこ
◎この県産品を描いた理由
長崎の魚はおいしいことで有名だし、私自身小さい頃から食べてて大好きだからです。
審査員長賞

おいしいみかん
長与町立洗切小学校・平田椿喜
◎この県産品を描いた理由
長与のみかんを食べたらおいしかった。
長崎県PTA連合会長賞

ちゃんぽんにはながさきがいっぱい
島原市立第一小学校・松川凛咲
◎この県産品を描いた理由
長崎県産品といえば、ちゃんぽんだから。
長崎県学校栄養士会長賞

落花生のしゅうかく
大村市立西大村小学校・宮﨑千暁
◎この県産品を描いた理由
大村市の特産品だから。
長崎県学校給食研究会長賞

かもめに乗っておいしい長崎
佐世保市立船越小学校・茅原愛
◎この県産品を描いた理由
自分の大好きな食べ物などだからです。
長崎県学校給食共同調理場連絡協議会長賞

大漁
長崎市立滑石中学校・白石一希
◎この県産品を描いた理由
魚が好きだから。
長崎県学校給食会理事長賞

おいしさ満点!うに飯
壱岐市立盈科小学校・牧山空未
◎この県産品を描いた理由
壱岐でうにがいっぱいとれるし、有名でおいしいからえらびました。